Adobe Creative Cloudをインストール
せっかくクラウドを使っているのだから、早速Adob Creative Cloudをインストールしてみた。いつもそうだけどインストールはそれなりに時間がかかるので、暇なときに・・・と思って、過去バージョンもしっかりバッ… 続きを読む
せっかくクラウドを使っているのだから、早速Adob Creative Cloudをインストールしてみた。いつもそうだけどインストールはそれなりに時間がかかるので、暇なときに・・・と思って、過去バージョンもしっかりバッ… 続きを読む
何となくMacがモッサリしてきたので、メンテナンスすることにした。ツールは色々あれど、「OnyX」を使用。元々入れてはいたけど、ほとんど放置で特に活用もせず早数年・・・ (^_^;Aでもこれが結構優れものだったので目… 続きを読む
企業サイトをWordPressで作ると、カスタム投稿タイプでコンテンツを管理したくなる。自分でPHPで書いてもいいけど、正直面倒くさい。。。
そこで前も少し紹介した「Types - Complete Solution … 続きを読む
SEOにはサイトの表示速度も関係してくる訳だけど、今まで知らなくて「損したなー」とちょっと思ったので紹介。表示速度を上げるにはブラウザのキャッシュを使うと言うのがひとつあるけど、これが.htaccessでできる!し、知ら… 続きを読む
WordPress(ワードプレス)でポータルサイトなどを構築するときに、データーベースをCSVでインポートすることが結構あるので、その2強プラグインの紹介。
CSVでインポートする場合、投稿画面にただ流し込むことはほと… 続きを読む
レスポンシブでやればいいけど性懲りもなくもうひと記事。WordPress(ワードプレス)でのPC⇔スマホ間移動で、以前WPtap Mobile Detectorの記事を書いたけど、もう一歩痒い所に手が届くプラグインAny… 続きを読む