すてきな気分〜ナイスフィーリングブログ〜

PCメンテナンスでHDDのダイエット for Mac

何となくMacがモッサリしてきたので、メンテナンスすることにした。
ツールは色々あれど、「OnyX」を使用。
元々入れてはいたけど、ほとんど放置で特に活用もせず早数年・・・ (^_^;A
でもこれが結構優れものだったので目から鱗。
何となくシステム系をいじるツールって微妙にコワいけど、これでクリーンアップしても、今のところ特に問題も発生せず、定期的にお掃除するにはいいかもしれない。

起動ディスクのチェックから、不要ファイルの削除、アクセス権の検証・修復まで一通りやってくれる。
あんまりあってほしくないけど、ちょっとしたトラブルなら「データベースの再構築」で改善することが多いらしい。いや、そんなトラブったことはないですけどね・・・
ディスク検証は結構時間がかかるので、暇を見てやったらよかった。。。 (ー_ー;)

起動すると「クリーニング」というタブがあるので、諸々設定して実行。
するとかなりの容量がなくなって、ちょっとビックリしてしまった。
動作も少し軽くなった気がするので、数ヶ月に1回くらいやってあげた方がいいですね。

ちなみに同ツールで「Magican」というのもあって、簡易セキュリティやらメモリ管理やらマルチに対応してなかなかだったけど、常駐するせいかアドビ某アプリと何やら相性が悪い感じで、ちょっと微妙な感じ・・・デザインはキレイなんだけどな。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です