お城巡り12〜甲府城〜
久々のお城シリーズ。神奈川からなら日帰りで行ける甲府城へ行ってみた。天守はないものの、諸々復元されているのでそれなりに楽しめる。
何気に衝撃だったのが、城跡に甲府駅が作られ中央本線が城内を走っていること。。。線… 続きを読む
久々のお城シリーズ。神奈川からなら日帰りで行ける甲府城へ行ってみた。天守はないものの、諸々復元されているのでそれなりに楽しめる。
何気に衝撃だったのが、城跡に甲府駅が作られ中央本線が城内を走っていること。。。線… 続きを読む
お城巡りも10を越え、よく考えると結構行ってるな〜と妙に再確認。(笑)広島に行ったので、広島城はもとより、宮島・原爆ドームへも行ってきました。世界遺産を2つも一挙に見れるというお得感が広島はいい♪
おなじみ厳島神社… 続きを読む
松江城には飛行機に乗って行った。飛行機なんて久しぶりだったので、羽田に着いて何であんなのが空を飛ぶんだろう・・・落ちないかな (^_^;Aとか余計なことを考えてちょっと緊張してしまった。でも気付けば富士山が見える!
… 続きを読む
地元と言っても車で1時間くらいはかかるけど、相模湖のほど近くに今も残る県内唯一の本陣がある。日本橋から数えて10個目の宿場で、建物は200年くらいは経過しているらしい。これまで本陣と言えば、新撰組で有名な日野宿本陣に… 続きを読む
なぜいきなり「板橋」かというと、歴史人「新撰組の真実」を読んで、近藤勇が斬首された場所だったのを思い出したから。行ったのは数年前だけど、今も変わらず、地域の方が史跡を保存してくださっていることと思う。
駅改札を出ると、… 続きを読む
久しぶりにお城ネタ。気付けばもう9城も制覇してる♪ 旅行と言えば「お城」をメインに史跡巡りばかりかも。
言わずと知れた現存天守の弘前城。この天守、実は櫓。 元々5層の立派な天守があったものの、火事で焼失。 でもお城はや… 続きを読む