レスポンシブでやればいいけど性懲りもなくもうひと記事。
WordPress(ワードプレス)でのPC⇔スマホ間移動で、以前WPtap Mobile Detectorの記事を書いたけど、もう一歩痒い所に手が届くプラグインAny Mobile Theme Switcherを発見。
基本的には両者とも同じようなもので、PC用のテーマ・スマホ用のテーマを用意して、ユーザーエージェントで振分ける。
でも大きな違いは、PC用サイト・スマホ用サイトと独自にリンクを貼ることができる。
今となっては、何だそんなこと?なことかもしれないけど、WPtap Mobile Detectorは開発も止まっており、この機能を実現するにはさらにプラグインが必要という微妙に切ない状況。。。
Any Mobile Theme Switcherなら解決!という訳で、ありがたやありがたや〜ヾ(=^▽^=)ノ
直貼りの場合のソースは、
<a href="ブログのURL/?am_force_theme_layout=desktop">PC用サイト</a> <a href="ブログのURL/?am_force_theme_layout=mobile">スマホ用サイト</a>
と言う感じ。
テンプレートには、
<?php echo do_shortcode('[show_theme_switch_link]'); ?>
ショートコードもあったりする。
show_theme_switch_link
ホント至れり尽くせりです〜(*´∀`*)