すてきな気分〜ナイスフィーリングブログ〜

スーパーから消えた茨城県産の水菜

地震前はスーパーに行くと必ずあった茨城県産の水菜。 生産者の方の顔写真付きで、大切に育てて自信を持って出荷している感じがしていつも買っていた。 新鮮だし、美味しかった。 それが今週、佐賀県産の物に変わっていて、茨城… 続きを読む

節電、節電、また節電

計画停電とともにとにかく節電、と言うことで実行中。 DVDレコーダー、今の所予約してまで見たい番組ないしコンセント抜き。 電話子機、親機が生きていれば問題ない。 洗濯機・電子レンジは、とりあえず使う時だけ入れる。 … 続きを読む

地震発生時にすること

なるほど、と思ったので、書き留めておく。 大規模地震発生時、自宅・火災発生なし・倒壊なしの想定。 とにもかくにも身の安全を確保。 怪我をしたらホント、話にならない。動けないし、その後の余震の対応も難しくなるので、と… 続きを読む

2011年3月11日14:46 大地震発生

こういうときにブログもなんだけど、今まで経験したことない地震が起きた。 地震発生時、普通に仕事をしていたけど、しばらく揺れてるな〜そのうち収まるだろ、と無視していた。 でもいつもと違って、収まるどころかだんだん揺れて… 続きを読む