大分前からヤロウヤロウと思っていたHTML5にやっと手を付けた。
仕事での実装にはまだまだ不安があるし、やるなら自分のサイトだな〜と思って月日は流れ、 一応把握しとこ、ってことでお勉強。
ザッと組んだ感じ、単にタグが増えたものの、まだまだ変更や消えてなくなるタグが出てくる可能性がありそうで、ホントにお勉強程度と言う感じ。
自分のサイトに実際使って組んでも良いけど、IE系のブラウザは未対応が多いし、ちょっと微妙・・・
でも確実に移行してくるであろうものなので、やっといても良いんですけどね。
仕事で使うのは様子見だけど、今年はHTML5で組んだサイトが増えてくるだろうなぁ。。。
それにしても何故今更HTML5なるものがでてきたんだか・・・作る方は覚えることがまた出てきていやはや〜(^^;)