不信任決議案が否決された。
この被災者支援が急務のときに、いったい何の茶番だ。
結局、政治家の人は日本をどうしたいんだ?
リーダーシップがないとか復興もままならないとか、士気の落ちることばかり言って、端から見ればまるでイジメのよう。
今の首相は、1年も持たずやめた人達に比べれば遥かにマシと思う。
と言うか、政争してる場合か。
そんな時間があったら、被災者の暮らしを少しでもよくするために使え。
それが公僕というものだ!
いやいや偉そう・・・(;^_^A アセアセ・・・
別の意見ももちろん納得するものもあります。
でも辞めろというのは簡単だけど、言ってるあなたがリーダーシップとって、復興に何年かかるんだって話になるでしょう。
誰かが代わりになって、国民が納得するような具体的なモノが出てくるとは到底思えない。
そんなものがあるなら今出せばって感じですね、急務だし。
ここはやはり時の首相の元、まずは何とか踏ん張るのが国を混乱させない気がする。
誰のための政か、ここだけブレないように!