すてきな気分〜ナイスフィーリングブログ〜

地デジの波

今年に入って、「地デジにしろ」というテロップがやけに目につくようになった。
黒バックに白文字で煌々と訴えられてるせいかもしれない。
地デジ普及率が9割を超えただかで、残り1割の少数派を撲滅しようとしているのだろう。ε=(=`・´=)

え?言い方にトゲがある?(笑)

別に地デジが嫌な訳ではなく・・・
ただ壊れてもいないテレビをなぜ買い替えなきゃならんっ?と思うわけ。
いくらエコポイントが付いても自腹を切ることには変わらないし、レコーダーもチューナーがないと使えない。
政府の方針ならその分減税しろと言いたい。

ま、それはさておき・・・

最近縁あって地デジ化した。(アッサリ)
画面がすっきりクリアで驚いた。特にアニメ、いわゆるベクター画像系の発色がスゴい。
こ、これはアナログには戻れません・・・
録画機能がテレビに付いてたので、PCに使ってるHDDをつないだら認識。
ちなみにアクオス、IOデータHDJ-U。
ほ〜これで地デジが録画できるのか〜。
でも今はしない・・・だってバックアップ用だし!

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です