大分前からスクロールがイカレたマウスだったが、この度復活した!
Macのマイティマウスは「掃除できない・・・」と苦労ネタが多い。
アップル推奨のやり方もイマイチ治らない。
かといって、最新のマジックマウスを買うか・・・という気も起こらず、とにかく何とかせねばと思いつつ時間が過ぎ、症状は悪化するばかり。。。
このマウス、スクロール部分が外れないので、マウス自体を分解すると言う荒技で掃除するしかない。
実際、分解してキレイにしたら快適になったというのはよく見る。
しかし!分解したが最後、くっつかない・・・(-_-;ウーン
接着剤らしいので、セロテープ等で固定するしかないらしい。
そ、それは、ちょっと・・・(ーー;)
でも、世の中には何とかして困難に立ち向かう奇特な方がいて、掃除方法を編み出してくれた。
その1 両面テープ
これはボールの中に両面テープを偲ばせ、粘着力でホコリを取り出すというもの。
しばらくはこれでがんばった!でも、不器用なワタクシには難しく、上手く取れない。。。
結果、挫折→しばらく放置→またスクロールしない。
その2 コピー用紙の上でグリグリ
これは盲点、というか!目から鱗!!!
ホコリが紙の上に出てきて、スクロール復活!
いや、気持ち良い〜\(^^)/
結構溜まっていたらしく、かなりグリグリやったら買った頃の感触に戻った♪
編み出してくれた方に感謝感謝です!