すてきな気分〜ナイスフィーリングブログ〜

お城巡り3〜松本城〜

お城シリーズ第3弾は、国宝現存天守では最も古い松本城。
他のお城と違って、黒塗りの壁が戦国時代を物語ってます。

松本城

現存なので、中はエレベーター付きの博物館なんぞになっていなく、脚で天守まで登ります。
木の匂い、急な階段、床のきしむ音、どれをとっても時代を感じられて、本当によく保存されてます。
天守から見るアルプスはとてもキレイで、きっとこのお城ができた時から変わらない姿でそこにあって、昔の人も眺めていたのかなぁとしみじみ。。。

松本城

気のせいかもしれないけど、側面から見た松本城は、若干傾いているような気が・・・
何せ齢500年以上前の建物なので仕方ないけど、いつまでも残っていてほしいです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です