[CSS] 複数クラス「and(かつ)」の書き方
ずいぶんと久しぶりな更新です。^^; CSSで少し勉強になったことがありました。 jQueryを使うと、自動でクラスが割り当てられたりすることがよくあります。それは全然構わないんですが、やっぱりデザインを変えたいいな… 続きを読む
ずいぶんと久しぶりな更新です。^^; CSSで少し勉強になったことがありました。 jQueryを使うと、自動でクラスが割り当てられたりすることがよくあります。それは全然構わないんですが、やっぱりデザインを変えたいいな… 続きを読む
最近はレスポンシブの風が押し寄せて来て、プラグインもレスポンシブ対応のモノを使うしかなくなって来た。超定番プラグインlightboxも色々と出されているけど、各種端末対応するなら「Swipebox」がものスゴくおすすめ!… 続きを読む
サイトのテキストサイズを変更できるようにするjQueryプラグイン「Text Resizer」が便利だったので使ってみた。結構色々な所で紹介されていて、idやclassで変更させるエリアを指定できる優れもの。汎用性も高い… 続きを読む