すてきな気分〜ナイスフィーリングブログ〜

節電対策〜上がった体温を下げる

6月下旬からやけに暑い日が続いて、若干体調不良だったこの数日・・・
夜あまり眠れなかったのが原因で少しバテたらしい。
身体も何となくずっと熱を持った感じで、体温が高いことに気づいたので、体温を下げる努力をしてみた。

よく言われるのが、首、脇の下、股の付け根を冷やすといいらしいということ。
大きな血管が通っているので、効率よく冷えるらしい。

とりあえず首を冷やすことにした。

冷凍した保冷剤をタオルでくるんで首の後ろに当てて寝ると、ひんやりして気持ちいい。
確かに少し涼しくなった気がして一応眠れたので、日中もエアコンなしで仕事しながら少し続けていた。

でもこれには 思わぬ罠が・・・(ーー;)

肩こりが悪化する〜・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
当然と言えば当然のような気がするけど、首を冷やすのは良ろしくない。。。

次は脇の下にしてみよう。(←懲りない)
しかし姿勢的に仕事しながらはキツいかな〜

いや少しでもエアコン使うの減らして節電しましょ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です